[27]白3番 その1

白の3番目は、樽発酵、樽貯蔵の、



 フーバー
 シャルドネ
 Q.b.A トロッケン750ml



である。

ドイツでは不遇な葡萄であったシャルドネ。
1989年までは、この葡萄を使うと、どんな銘醸畑で、どれほどの醸造家が造っても、最下級のターフェルヴァイン(ヴァン・ド・ターブル)と扱われた。

いかにレベルを上げても、良いワインと認めて貰えない葡萄を好んで植える栽培家・醸造家は居ない。
しかしフーバー醸造所では1954年から植えられていたのである。

この年、マルターディンゲン村では畑の葡萄の多くを植え替えた。
ヴァイサーブルクンダーへの改植を行ったのである。
苗が全く足らず、ブルゴーニュの業者に買いに行った。

それを植えたのだが、苗木の一部(と言うより多く)が収穫量が低く、香りがヴァイサーブルクンダーの物とは違う…と誰もが感じた。
この改植を失敗と判断し、1960年〜1970年に引っこ抜いて植え替えたという記録がある。

このブルゴーニュの業者から買った木は変だ…
という事で、フーバーさん自身は勉強して、何の品種か?をつきとめようとした。
最初は、“モスカート・ヴァイサーブルクンダー”か?
とも思っていたが、どうも違うと感じていた。

彼自身、薄々気づいてはいたのだ。
ブルゴーニュの苗木業者が多く持っている白の葡萄…
研究機関に出して検査すると、案の定“シャルドネ”。

なんと、この1954年に買って来た苗の3割のみがヴァイサーブルクンダーとオクセロワ(ヴァイサーと酷似)で、残り7割がシャルドネだった…という、フランスの業者のいい加減さを露呈する事件だった。

この苗から育った樹は、1990年まで、「変なヴァイサーブルクンダー」として抜かれ続けた。
しかしフーバー醸造所では、根が張っていくので抜かなかった。
父親が残してくれたのだ。

 huber_40

この父親の英断に、フーバーさんは感謝していると言う。
飲む側の私としても、フーバーさん以上に、こんなシャルドネを造る木が抜かれなかったのはとても幸運だったと強く感じる。
飲めば押し切られそうな、パワフルな果実を実らせる樹だ。


           [To Be Continued...]


<<前へ | 次へ>> | 一覧 |




Copyright (C) 2000 Net Contents, Vin LePin Kurashiki S.A.R.L.
  .